花の教室「皓 花会」4月 ご案内
平井かずみが主宰する花生けの教室「皓 花会」
4月の会へのご案内です。
毎月開催している花生けの定期クラス「皓 花会」
お問い合わせをいただくことが多いので、レッスンへのご参加につきまして改めてご案内いたします*
皓花会は、東京恵比寿の「皓 SIROI」にて、平井かずみが直接花生けの愉しさをお伝えする、月に一度の花生けのクラスです。
那須の池田さんが露地栽培で無農薬で育てている、可憐で生命力に溢れた花を届けてもらい、季節ごとの景色を器にしつらえます。毎月、今の季節の花との出会いが心をとても豊かにしてくれます。
新規入会は随時受け付けております。お休みする月は、お花を配送し、動画でのレッスンに切り替えていただくことも可能です。
まずはぜひ一度、レッスンにいらしていただけたらと思っております。
花を習うのが初めての方にも、もちろん丁寧に花の愉しさをお伝えします。
\ 卯月 皓 花会 /
日時 |4/16(火) 10時~12時頃・14時~16時頃
4/21(日) 10時~12時頃・14時~16時頃
4/26(金) 10時~12時頃・14時~16時頃
*いずれも2時間強を予定しております。
場所 |皓 SIROI
東京都渋谷区恵比寿3-22-1
https://goo.gl/maps/wxAZGeq5FqdL6J487
会費 |13,000円(お菓子/お飲物付き、お花代・税込)
*当日現金でご用意くださいませ
持ち物|花ばさみ(貸出可)、手拭い、メモ、筆記用具、花を持ち帰る袋(紙でお包みしますが、縦長の紙袋やエコバッグなどあればお持ち帰りいただき易いです)
<お申し込み方法>
Eメールにてお受けいたしております。
以下をお書き添えの上、メールアドレスまでお申し込みください。
lesson@hiraikazumi.com←こちらをクリックするとメールフォームが立ち上がります。
件名「4月皓花会申込」
・お名前
・携帯電話番号
・ご希望の日時
(複数日程ご都合のつく方は、第◯希望と添えてお知らせください)
*お申し込み後2日後までにお返事いたします。
*こちらからご予約受付完了のメールをお送りし、確認された旨ご返信ください。
*募集終了の旨はHPにてお知らせいたします。
*上記メールアドレスより受信ができるよう、設定をお願いいたします。
特に携帯キャリアメール(@docomoや@ezwebなど)は送信できても、こちらからのメールを受信できないことが多く、受信設定をされるか、PCメールからお申し込みいただくようお願い申し上げます。
お申し込み後のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
やむなくキャンセルされる際は、代わりの方にご参加いただくか、お花を配送して、動画でのレッスンへの変更も可能です。
皆様と花を通してご一緒させていただけるのを楽しみにいたしております。
ご入会希望の方はその旨お申し出いただけましたらご案内いたします。